閉じる

鈴木利廣(代表) 弁護士・東京HIV訴訟原告弁護団
あぶない薬と効かない薬。
根っこにあるのは腐ったお金といい加減な評価。
掘り起こそう薬害の根。

別府宏圀 (副代表) 医師・「正しい治療と薬の情報」編集代表
情報を逃さない目、問題の核心を掘り出す嗅覚、健康な懐疑心、現実に即応し具体的戦略を実行できる手足

片平洌彦 (副代表) 東京医科歯科大学助教授
個々の薬による薬害の早期発見・拡大防止と共に、薬害をおこす"根"をえぐり出す努力を重ね、薬害の根治療法を市民の力で進めましょう。

水口真寿美(事務局長) 弁護士・東京HIV訴訟原告弁護団
軽いフットワークでインパクトのある監視活動を工夫をしていきたいと思います。

飯塚知行 弁護士・東京HIV訴訟原告弁護団
誰かにジッと見つめられると、なかなか悪いことはできないんですよね。監視の目は多い方がいいですね。

浜六郎 医師・医薬ビジランスセンター代表
薬害オンブズパースン活動の土台『よい薬と悪い薬を見極める調査研究』をなお一層きちんとやっていきたい。
光石忠敬 弁護士
カナリアの発するシグナルを注意深く聞き分けて人間語に翻訳すること、これなら修行次第で何とかやれないか。

宮地典子 薬剤師
オンブズパースンと全国のタイアップグループが一体となって行動した時の威力を実感しました。薬事行政の動きは息つく暇を与えてくれませんが、薬学出身のパースンメンバーも複数になり心強くなりました。

柳元和 医師・「正しい治療と薬の情報」編集委員
EBMという言葉は広まりました。しかし、中身作りは、これからです。

太田吉泰 消費者問題研究家
薬害をなくすための市民の活動がひろがりはじめました。活動の輪をもっと大きく広げましょう。

小沢木理 メッセージプロモーター・患者の権利法を作る会常任世話人
何を言おうと、決定権を持つ官僚の前では無効力。だから、市民が直接官僚をコントロールする制度づくりを!

清水勉 弁護士
クスリはクスリ。クスリを飲むのもリスクを負うのも私たち。だから、わかりやすい参加しやすい運動を作りたい。

掛江直子 早稲田大学助手・バイオエシックス専攻
生命倫理の立場から、モラルある薬の開発・製造・販売ならびに承認を求めていきたいです。

井上みち子 薬剤師
『薬は毒である…』この視点からもう一度、薬を見直してみたいと思っています。

蔵本喜久 大学教員
薬の本質をみきわめ、情報のかたよりを正すために、まずは自己の足下を掘りさげることから始めたい。

関口正人 弁護士
私と同じく、薬について特別の知識のない一般市民にとって有益な情報の提供と、環境整備を目指します。

高見澤昭治 弁護士
薬を過信している医師と市民の意識を変える運動に少しでも寄与できればと考えています。

谷直樹 弁護士
ここでは、各方面の専門家と非専門家が対等に議論し、多面体的な運動が展開できるので、こだわりのない新しい市民運動のスタイルを作りたいと思っています。

八重ゆかり 薬剤師
患者の視点から薬を監視する薬剤師でありたいと思います。

閉じる